2014年9月8日月曜日

窯入れ。

ブログの存在をすっかり忘れていた、この数ヶ月…。
だめだなぁ、こつこつ型の性格ではないもんだから…。

買った人が使いやすくて、私ももっと面白いことが出来るように、使ったことのない粘土を注文して、釉薬も新しく混ぜたり、ひらめいたデザインをメモしたりしながら、制作、そしてようやくさっき、窯に入れて焼けるのを待っている。

もっと綿密に予測をして焼いたらよかったかな、とか、ほんとうにあれはそれでよかったのかな、とか、窯に入れた途端いろんなものが湧き出してくる。失敗も沢山するし、私は心配性なので焼きあがりが楽しみだ、なんて思ったことが一度もない。 

多分、これは出産を待つ、新米お父さんの気持ちだ、肝心の、すんでのところで自分は何も出来ない。

最悪、今回のは失敗してもいいから、どうか次回に繋がるヒントを下さい、神様!
だって次を待つ子がこんなに…。


いいものを、ますます作っていきたいなぁ。
秋はぱんぱんに予定をつめこんで、いろんなイベントに出るつもり。 面白そうなオーダーのお話もある。そろそろ個展したい欲もむくむくと。

なんにせよ、制作の苦しみがお皿やコップににじみでないように、楽しく愉しく、やっていこうっと。

みなさんよい一週間を☻

(よし、今月はあと一回はブログを更新しよう)










2014年5月14日水曜日

蛍雪

4月のイベントも終わり、在庫を作りためていた日々でした。

少しのんびりしてたのか・・・もう五月も中旬。




これからどんな展開をしていこうか考えながら、次に焼くものは新しい形を何点か、そして新しい試みも2点、窯に入れる。



好みのもの、素敵だと思ったもの、今まで私が美しいと感じたものは、蓄積して無意識のうちに芽が伸びて、私らしさの表現になっていくのだろうと思います。

でもたまに、その私を放って、びゅうっと走って行きたくなる、どこか遠くへ。



今までを壊して、また新しく伸びる。

このまま伸びていったらきっとわからなかった景色を掴みに行く。


成長は取捨選択の繰り返し。その代償は、選ばなかった先の景色は見られないということ。
でもいくら今までを壊しても、結局は私の道だった。


見られなかった景色を羨むことのないように、苦悩の末の選択をかさねて、こつこつ道をつくっていこうと思います。



7月のイベントの打ち合わせに出てきた。素敵なイベントに入れていただけて本当にありがたい。

それと同時に自分の技術の未熟さ、センスの若造さ加減に身がすくむ。


寝る間を惜しんで。

蛍の光、窓の外の雪の光でさえ、利用して。

日々学び、精進しよう。



2014年4月24日木曜日

おさじさんのお仲

ブログをはじめてみました。
制作風景や作品をちょっとずつのせていきましょうね。


そうそう、
おさじさんの友達、

フォークさんができました。




おさじさんも、焼けてます。





私ほんっとネット関係コンピュータ関係不得意すぎて・・・・

なぜ、わたしのブログの文字はオレンジなんだ 笑。



ま、いっか!